【2023年度最新版】ランドセルの展示会情報まとめ(合同展示会から各メーカーの展示会まで)

※ランキングは編集部がアクセス数を元に総合的に作成。
※本ページはプロモーションが含まれています。

こどもが小学校に入学する前に用意する必要があるランドセル。

ただ、いまだにどのランドセルにするかを決めかねているという親御さんも多いのではないでしょうか?

また、いいなと感じるランドセルがあるにはあるものの、やっぱり実物を見てみないとわからないと感じている方も多いかと思います。

そこでそういった親御さんにおすすめしたいのが、ランドセルの展示会です。

ランドセルの展示会に足を運べばランドセルの実物を手にとって確認することができるので、どのランドセルにするか決めかねているという方にとっては非常に有益なイベントになるはずです。

この記事では、ランドセルの展示会について詳しく紹介していくので、ランドセル選びの参考にしてみてください。

ランドセルの展示会の種類

ランドセルの実物をチェックしながら選びたいのであれば展示会に足を運ぶべきだと紹介してきましたが、ランドセルの展示会にも種類があります。

そのため、目的に合わせてどうのタイプの展示会に参加するかを決めるべきです。

ランドセルの展示会の種類とその特徴についてみていきましょう。

1. 合同展示会

ランドセルの展示会の種類の一つ目が、合同展示会です。

ランドセルの展示会と言えば、この合同展示会をイメージしている方がほとんどではないでしょうか?

ランドセルの合同展示会はその名の通り、さまざまなメーカーや工房のランドセルが一堂に会するタイプの展示会です。

大きな施設を貸し切り、さまざまなメーカーや工房のランドセルが展示されます。

もちろん全てのランドセルを手にとって確認したり、実際に背負ってみることが可能ですよ。

ランドセルの合同展示会のメリットとデメリット

合同展示会のメリットとしては、やはりさまざまなメーカーや工房のランドセルをまとめてチェックできるという点があげられます。

各メーカーや各工房がおこなっている展示会だとそのメーカーや工房のランドセルしかチェックできませんが、合同展示会ではさまざまなメーカーや工房が一堂に会するので、それらのメーカーや工房のランドセルをまとめてチェックすることができるわけですね。

一方デメリットとしては、開催される地域が限定されてしまう点と、開催される回数がそれほど多くないという点があげられます。

やはり集まるメーカーや工房が多い分、開催できる回数は少なくなってしまいますし、大きな会場が必要となるため回数も限られてしますわけですね。

また、合同展示会は各地の主要都市で開催されるんが通例となっているため、地方の方は参加しにくくなってしまっています。

2. 各メーカーや各工房の展示会

ランドセルの展示会の種類の二つ目が、各メーカーや各工房の展示会です。

最近はさまざまなメーカーや工房がランドセル商戦に参加していますが、そういったメーカーや工房も独自で展示会をおこなうことが多くなっています。

各地の店舗でおこなったり、店舗を出店していないメーカーや工房の場合は、期間限定のポップアップストアのような形で展示会をおこないます。

各メーカーや各工房の展示会のメリットとデメリット

ランドセルの各メーカーや各工房がおこなう展示会のメリットとしては、そのメーカーや工房のランドセルの種類が豊富だという点があげられます。

メーカーや工房が独自におこなっている展示会なわけですから、品揃えはかなり豊富です。

そのため、そのメーカーや工房のランドセルに興味を持っている方にとっては魅力的な展示会だと言えるでしょう。

一方で合同展示会とは異なりそのメーカーや工房のランドセルしかチェックすることができないので、さまざまなメーカーや工房のランドセルをチェックしたい方にとってはあまり魅力的ではない展示会になってしまっていると言えます。

2020年のランドセル合同展示会スケジュール

さまざまなメーカーや工房のランドセルを同時にチェックしたいのであれば、合同展示会への参加がおすすめです。

ランドセルの合同展示会はそれほど多く開催されているわけではありませんので、しっかりと開催スケジュールをチェックしておいて、参加する展示会を決めておくようにしましょう。

2020年におこなわれる合同展示会のスケジュールをまとめて紹介していきたいと思います。

地域 開催日時 開催場所
横浜 6月10日〜6月15日 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2
広島 6月28日 広島コンベンションホール 3F 大ホール
〒732-8575 広島市東区二葉の里3-5-4広テレビル
大阪  7月11日〜 7月12日 ATCホール Cホール
〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 オズ棟南館B2F
埼玉  7月18日〜 7月19日 ふれあいキューブ 1F 多目的ホール
〒344-0064 埼玉県春日部市南1-1-7
名古屋  7月23日〜 7月24日 産業振興センター 1F あいおいホール
〒448-0027 愛知県刈谷市相生町1-1-6
福岡 7月26日 福岡ファッションビル 8F FFBホール
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-10-19
千葉 8月2日 TKPガーデンシティ千葉 3F シンフォニア
〒260-0025 千葉県千葉市中央区問屋町1-45
北海道 8月9日 ホテルエミシア 3F パレスボールルーム
〒004-0052 札幌市厚別区厚別中央2条5-5-25
東京 8月16日 ニューピアホール
〒105-0022 東京都港区海岸1-11-1 ニューピア竹芝ノースタワー 1F
神戸 8月29日〜30日 神戸ファッションマート 1F アトリウムプラザ
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中6-9

公式サイトを見る

2020年の各メーカー・各工房のランドセル展示会スケジュール

すでにある程度メーカーや工房に目星をつけているのであれば、そのメーカーや工房が独自に開催している展示会への参加がおすすめです。

各メーカーや各工房の展示会のスケジュールをまとめて紹介していきたいと思います。

土屋鞄のランドセルの展示会情報

土屋鞄のランドセルの展示会は、全日程が延期となっています。

再度日程が決まり次第公式サイトの方に新しい日程が掲載されるとのことですので、こまめにチェックするようにしてください。

公式サイトを見る

池田屋のランドセルの展示会情報

地域 開催日時 開催場所
東北地方
宮城 6月7日〜6月9日 〒980-6130 宮城県宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル
宮城 6月19日〜6月20日 〒960-8105 福島県福島県福島市仲間町4-8
関東地方
栃木 6月5日〜6月6日 〒321-0954 栃木県栃木県宇都宮市元今泉6-1-37
群馬 6月21日〜6月22日 〒370-0044 群馬県高崎市岩押町12-24
中部地方
新潟 6月13日〜6月14日 〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-2-2
石川 6月21日〜6月22日 〒920-0919 石川県金沢市南町2-1
長野 6月19日〜6月20日 〒380-0826 長野県長野市北石堂町1177-3
愛知 7月3日〜7月6日 〒464-0856 愛知県愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3
中国地方
岡山 6月7日〜6月8日 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町6-36
広島 6月28日〜6月30日 〒732-0828 広島県広島市南区京橋町広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング
四国地方
香川 6月5日〜6月6日 〒760-0023 香川県高松市寿町2-4-20
愛媛 6月26日〜6月27日 〒790-0011 愛媛県松山市千舟町4-3-7 青野ビル
九州地方
熊本 6月14日〜6月15日 〒860-0805 熊本県熊本市中央区桜町3-40
鹿児島 6月12日〜6月13日 〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町1-10

公式サイトを見る

萬勇鞄のランドセルの展示会情報

萬勇鞄のランドセルの展示会は、全日程が延期となっています。

再度日程が決まり次第公式サイトの方に新しい日程が掲載されるとのことですので、こまめにチェックするようにしてください。

公式サイトを見る

リリコのランドセルの展示会情報

地域 開催日時 開催場所
福岡 6月6日〜6月7日 天神クリスタルビル3階 大ホール(A・B)
福岡県福岡市中央区天神4-6-7
名古屋 6月13日〜6月14日 吹上ホール9階 展望ホール
愛知県名古屋市千種区吹上2-6-3 名古屋市中小企業振興会館
埼玉 6月21日 JA共済埼玉ビル3階 大会議室
埼玉県さいたま市大宮区土手町1-2
東京 6月28日 EBiS303 5階 カンファレンススペースA・B・C
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 エビススバルビル
横浜  7月4日〜7月5日 横浜ワールドポーターズ6階 イベントホールB
神奈川県横浜市中区新港2-2-1
名古屋 7月11日 ウインクあいち6階 605
愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38

公式サイトを見る

イオンのランドセルの展示会情報

イオンでは、全国各地の100以上の店舗にてランドセルの展示会をおこなっています。

それぞれの地域の展示会の情報は、公式サイトからチェックできますよ。

公式サイトを見る

ランドセルの展示会についてのまとめ

ランドセルの展示会について詳しく紹介してきました。

今年は展示会が延期や中止となっているところも多いので、事前に公式サイトでチェックするなどしてから参加するようにしてくださいね。